2008年10月アーカイブ
名句 #0002
2008.10.31
誕生日ハラスメント。
2008.10.21
今日会社で誕生日を祝われた。
俺は思いっきり5月生まれなんだけど・・。
なんでも諸事情で誕生会ができなかったらしく、半年分まとめて誕生会とのこと。
・・・なんたるやっつけイベント。
"諸事情"でごっそり半年分もの生誕祝いを束ねるなど、嫌がらせ以外の何モノでもない。
誕生日ハラスメント、つまりはバースデイハラスメントであり、人呼んで「バーハラ」。
恐ろしい。東京はほんとに恐ろしい所だ。
思ったんだけど、
どうせなら半年分を束ねるんじゃなくて、一年分をまとめてやってしまえばいいんじゃない?コレ。
『全員がHappy Birthday。』
全員、主役。みんなもれなく、一人一人が生まれてオメデトウ。
超ピースね。(´ー`)
TOKIWA TOP
鼻ポット。
2008.10.17
鼻づまりがヒドい。
鼻で息が出来ない。
目はショボショボするし、涙だって止まらない。
このまま俺は涙の海に抱かれて、鼻づまり死んで行くのだ。
かと思ってたら、どうやら秋の花粉症、ブタクサ花粉にやられているだけらしい。
よかった。死なずに済んだ。
インドに半年行ってくるという友人が、見かねて「鼻ポット」なるものをプレゼントしてくれた。
鼻うがい的な、鼻の粘膜を洗浄しまくってくれるらしい魔法のポット。
素晴らしい。
やはり持つべきものは、インドに半年行ってくる友人だ。
早速ポットで洗浄につぐ洗浄。重ね重ね、粘膜ロンダリング。
いい。すごくいい。これは非常に爽快な爽快感。明らかに鼻の通りが良くなった。
バキューム力は5倍。もはやサイクロンばりの吸い込みっぷり。
吸引力の変わらない、ただ一つの鼻を手に入れた!
ただ、
ポットで洗浄した後、余計にくしゃみと涙がヒドい。
そりゃーもう、ホントにヒドい。
なんで? なんで??
ひょっとして思ったのは、
鼻洗浄で吸引力が5倍 → 吸い込む花粉の量も5倍
って事???
ダメじゃん。受粉量増やしてるだけじゃん・・・。
俺のやり方が悪いのか? 別の原因があるのか?
とりあえずポットくれた友人をシバいてやろうと電話しかけたが、もはやインドに旅立った後。
持つべきものは、インドに旅立つ前の友人だったか。
というわけで、やっぱり涙の海に抱かれて鼻づまり死んで行くかと思われます。
死因は『めしべでもないのに勝手に受粉しすぎ』。
どなたかたすけてください。
TOKIWA TOP
危。
2008.10.13
今日、チャリで危うく事故りそうになった。
10-0で完全に相手が悪い。東京のタクシードライバーは、本当に救いようの無いウンコ野郎ばかり。
マジFUCK。
ま・・あれこれ言ってもしゃーないので、
とりあえずこんな日は野見さんの自転車テクニックでも見て勉強を。
参考にはならんけどww
おまけに、キックボード編もどーぞ。
ありがとう、野見さんww
・・だいぶ落ち着きました。
TOKIWA TOP
募金目標額達成!
2008.10.09
以前このブログでも告知させていただいた「天晴くん心臓移植募金」の方が、目標金額の1億3,850万円に達成したようです!
ご支援、ご協力いただきました方々、大変ありがとうございました。
天晴くんは年明け前後に渡米の後、UCLA病院へ入院予定とのことです。
そう、これからが「心臓移植」のスタートなのです。
今後とも天晴君への応援をよろしくお願いします。
TOKIWA TOP
11.15.(土)は地下神殿へ。
2008.10.08
ここはどこ?

ポーランドの聖キンガ礼拝堂?
イスタンブールのイェレバタン地下宮殿?
カッパドキアの地下要塞?
・・・・・違います。
正解は、埼玉県春日部市。
地下50mを流れる世界最大の『首都圏外郭放水路』。
知らなんだ・・東京郊外にこんな巨大地下宮殿があるなんて・・・。
柱一本あたりの高さは七階建てビルの高さに相当だと・・!
・・大変だ。コリャ久々に大変だ。
巨大建造物フェチの俺としてはもう辛抱たまらん!
さらに大変な事に、11月15日(土)は年に一度の一般大開放・花びら大回転DAY。
おぉぉぉ・・行くでしょう!モチロン!
どの角度、どの可能性から考えても「行かない」という選択肢が全く見当たらない。
つーわけで、『11.15 地下神殿探検ツアー』に賛同してくれるミステリーハンター大募集。
地底マニア、巨大建造物マニア、ドラクエ好き、穴があったら入りたい方・・等々、
ぜひぜひご一緒しましょう〜
アレがアレだったらメールください!
ヨロシクですー
あ、
当日は場所が場所だけに、
こんなん

が潜んでる可能性も十二分に考えられるので、いや、ってゆーか絶対いると思うので、
動きやすい & 逃げやすい服装のご準備を。
TOKIWA TOP
オーベルゼ レ・ボー
2008.10.03
私の生まれ育った大分県という土地は大変自然豊かで、アレがとっても素晴らしい場所。
アレという土地柄、割とアレが豊富でして、四季折々の大地の恵みがとってもアレなんです。
・・・というわけで、
大分県のとあるペンションオーナーの脳内がピューロランド。
天才です。www
ファンクネス。
久々に出会った!
要所に散りばめられた「アレ」。
語間に潜む絶妙なスタッカートに、疑問が疑問を呼ぶ自分自身への疑問文。
出口の見えないアブストラクトなレスポンスはまさに、"THE WORLD "。
完全に吟遊詩人。
極めつけは2008-04-23のレス。
ニャニョ ニャニョ ニャ~ニョッ♪
(お越し頂きまして誠にありがと~ございました♪)
ニャニャニョ ニャニョニャニョ?
(ごゆっくりお過ごし頂けましたか?)
ニャ~ニョ ニャニョニョニョッ!
(そして、写真いっぱい撮って下さってありがとう!)
ニャンニャン ニャニョ ニャニョッ☆
(また遊んで下さいね☆)
☆オーベルゼ レ・ボー☆
♪チョビ (=^ω^=)b
素晴らしい ww
「対話」というもの自体の新たな可能性を感じずにはいられない。www
今ここに、『オーベルゼ レ・ボー』オーナーに最大の敬意を。
大分県にお立寄よりの際は、ぜひ『オーベルゼ レ・ボー』へ。
ニャニョ ニャニョッ☆ (それではまた!)
TOKIWA TOP
『ホルモン焼 御殿』。
2008.10.01
都内某所。

もしあなたがこの写真見てピンときたら、極度の「大日本人」マニア。
コレで分かったら、余程の好きモノ。はっきり言って重傷。
大佐藤が「大日本人だよ!」のセリフを吐くあの名シーンで使われた場所すね。
場所は赤羽『ホルモン焼 御殿』。
『ホルモン焼 御殿』
東京都北区赤羽1-22-11 03-3598-0144
東京都北区赤羽1-22-11 03-3598-0144
つーわけで先日、"大日本人会"のヤブラブ部長 & チョースケとロケ地探訪の旅に。
やってる事は「冬ソナ」のロケ地を回るオバハン連中と全く同じだけども。
今夜はその気持ち、わからんでもない。
店内に入り、ビールとホルモンで大日本人トークに花が咲き乱れる。
大佐藤が呑んでいたのは、確かこの辺り。

このアングルならば見覚えがあるんではないでしょうか?
しかもここのホルモンうんめぇーし。
コプチャンだかコボチャンだかオロチョンだか名前は忘れたけど。かなりのデキる子。
「大日本人」好きなら一度は訪れたい、いや、訪れずにはいられない店。『ホルモン焼 御殿』。
ぜひぜひお立寄りを〜。
あ、帰り道のBGMには、中村雅俊「ふれあい」の準備をお忘れなく。
TOKIWA TOP
Recent Comment
懲りずに on 福神漬け。
AKEEM on 福神漬け。
TOKIWA on 【iPhone】 iMotion劇場 『〜第一章〜 出会い』
SHO on 【iPhone】 iMotion劇場 『〜第一章〜 出会い』