ブラウザのトップページ、何にしてますか?
『Yahoo!』?『Google』?『MSN』?まあ、だいたいこの3つのどれかでしょう。俺もこれまで『Yahoo!』→『iGoogle』という流れで来てたのですが、ここにきて素晴らしいモノに行き着きました!
それは『Wikipedia ランダム表示』です。以下のURLがソレ。
<Wikipedia ランダム表示>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Random
ひとたび『Wikipedia ランダム表示』をトップページに設定したならば、毎度ブラウザを立ち上げる度にあんな知識やこんな知識が頼みもしないのに飛び出してきますよ。もー、トリビアの花びらが大回転です。コレは!
例えば今日の俺のWikipedia表示履歴なんかは、
有声そり舌摩擦音(ゆうせい・そりじた・まさつおん)
子音の一種。舌さきを硬口蓋に向けてそらせて調音(そり舌)される摩擦音である。
アンドレ・ゼレール(André Zeller、1898年1月1日 – 1979年9月18日)
フランスのブザンソン生まれの陸軍軍人で、将軍達の叛乱の首謀者の一人。
ジュリウス・ニエレレ国際空港
ジュリウス・ニエレレ国際空港(Mwalimu J.K. Nyerere International Airport)は、タンザニア連合共和国の旧首都、ダルエスサラームにある国際空港である。
この空港名は、タンガニーカ及びタンザニアの政治家で初代大統領のジュリウス・ニエレレを冠している。
ロードブリティッシュ(LORD BRITISH)
コナミのシューティングゲーム『沙羅曼蛇』などに登場する架空の戦闘機である。ウルティマシリーズの制作者の通称を名前の由来としたかどうかは不明。
文化放送土曜夜ワイド番組
「さだまさしのセイ!ヤング」スタート以降続いている、毎週土曜日の夜ワイド番組の総称である。それ以前は、月曜日~土曜日までの帯プログラムが多く、また、1975年9月までは、土曜深夜に「セイ!ヤング」を生放送していた関係で、録音番組が多かった。
・・・と、こんな感じ。
・・コレ面白すぎて、仕事になりません。(笑)

できる男なのか?
なんか・・・暗いよ?笑
でもね・・でもね・・・
しゅとーさんがやってるだけで・・・
できる男にさまがわりーーーーー♪
会社雇ってくださいねw
おもろそぅ。
ってか、トップページから移動できなそぅ。
会社、あたぃも雇ってくださいw
>mika
>yukie
はい。はい。雇ったげますヨ。
つきましては、土地の権利書と印鑑証明と保険証のコピーと支度金手数料と
登録料と手付金の50万円を持ってきてくださいね♪